MacProの起動問題 投稿者:mun2 投稿日時:2016/08/11(Thu) 01:09 No.2   [返信]
ゴミ箱型の第一ロットをフルスペックで購入したMacProであるが、最近2度ほど起動できない問題が発生してしまった。Command+R, Optionキーからの起動もできなくなってしまったのでどうしようもない。
一度目はAppleStoreに持ち込みなんとか回復したのであるが、今回はなんとか自分で回復を試みた。AppleStoreでの経験からKeyB oard, Mouseを有線として、Displayを通常のもの(4Kでないもの)にして、起動を試みた。方法はキーボードからの起動しかないので各種のキーボ ード起動をなん度も試み、shiftキーからの起動を何度か試みると、やっとログイン画面が現れた。ログインしてみるとなんとOSのアップデート画面、そもまま続けるとアップデートが完了。その後は正常に動作してしまった。
前回もそうであったが、アップデード途中で電源を切ると立ちあがらなくなる。ただ一度目はキーボード起動が可能であるが、二度目のアップデードで同じ ことを繰り返すとキーボード起動もできなくなるようである。なぜアップデートに失敗するかというと私の気の短さが原因だったことわかる。問題は4Kデイスプレーで、アップデート途中アップルマーク表示の状態で、プログラムが4Kをサポートしていない状態になり、何分か何も表示されない状態になっていたと考えられる。気の短い私は何か不都合があると思い再起動をしてしまうのが悪かったようである。
このような状態になった時の対処法はshiftキー起動を試み(押しっぱなしではなく電源オンじに何度か叩く)なんとか起動画面にもちこむしかないよ うである。AppleStoreに持ち込めばなんとかしてくれるようであるが、何度も持ち込むのは大変である。問題が発生した時は上記を試すのが良いと思う。
No. 削除キー

- SunBoard -